こんにちは、りずです(*‘∀‘)
だいぶ久々の更新となりましたが、前回の記事を書いてから色々と立て込んでました。
年度末ってなんであんな忙しくなるんですかね(´・∀・`)
まあそうはいいつつ4月からは割と落ち着いてもう5月になってしまうのですが。
…ぶっちゃけブログの更新を完全に忘れてました!
ですが何もしていなかったわけではなく、主にイラストを描いてTwitterに投稿してました。
なので最近描いた絵を反省とかをしつつまとめて紹介していこうかと思います。
一応イラスト系雑記ブログなのでね(; ・`д・´)
I:Pマスカレーナ
まずはこちら、遊戯王のプリズマティックアートコレクション通称アーコレに収録されたI:Pマスカレーナの新規絵を元に描いてみました。

時間が結構かかってしまいましたがTwitterの遊戯王界隈の方には割と好評で、投稿してからフォロワーさんが増えました!
ありがたいことです( ;∀;)
背景も描こうと思ったのですがキャラを描き終えた時点でもういいかなって気分になってしまったので描きませんでした(`・ω・´)
ブラックマジシャンガール
お次はこちら、ブラックマジシャンガールをデフォルメして描いてみました。

浅はかにも遊戯王に媚びました…。
冗談です、去年あたりから遊戯王熱が高まってましてね。
一度、ブラックマジシャンガールを描いてみたかったのでサクッと描いてみました。
さて次にいきます。
千子村正
FGOの村正おじいちゃんです。

個人的には割と頑張って描いたつもりなんですが、年始の実装からだいぶ経って旬を逃したこともありアップしても大した反応はありませんでしたね( ;∀;)
今見直すと構図もそこまで映えない気がしてきたので次に村正を描く時はもっとかっこよく描けるように頑張りたいものです。
サクサクいきましょう!
お次はこちら。
FF7R ティファ
iPad proを買ってから描いてたティファがようやく完成しました!

今見直すと細部を描き込んでるのはいいとして、パッと見た時にイマイチ印象に残らない気がします。
案の定こちらも思ったより反応は得られず、やっぱ時間かければいいってものではないですね。
ですが、グリザイユ画法で色を付けてみたりしたのでなかなか勉強になった1枚でした。
次はこちら!
マリィ
Twitterのフォロワーさんが100人を超えた記念にポケモン剣盾のマリィ描いてみました!

フォロワーさんが100人超えたのにはほんと感謝しかありません( ;∀;)
そして気づいたらポケモンカードにもハマっていました…。
トレーディングカードは沼なので気を付けてください。
次はこちら!
遊戯王 千年パズル
千年パズルです。

…これを見てる皆さんはULTIMAGEARから発売される千年パズルのプラモ予約できましたかね?
速攻で転売ヤーの餌食となり発売前からプレ値とかいう状況には怒りしか覚えません。
転売ヤーまじで爆…
話が逸れてしまいました。
次の絵にいきましょう!
マリィ
育ちすぎたマリィです(*‘∀‘)

描いているとそのキャラをさらに好きになるってあると思います。
…マリィかわいいですよね!
透視図法の一点透視で建物を描き雨の風景に仕上げてみました。
透視図法の一点透視ってなんぞ?って方はこちらの記事を読んでみてください。
少しえちえちな差分も描いてみたので気になる方はpixivかTwitterのサブ垢を覗いてみてください。
→pixiv
→Twitterサブ垢
番外編 マリィ
フォロワーさん100人突破記念のマリィの前に手書きでもマリィ描いてました。
メルカリで手書きのカードを出品していた人に対抗してネタとして描いてみました。
実際のカードを鉛筆で模写しただけなので大した時間はかかっていないというかここまで上げた中で一番時間かかっていないのですが一番反応が良く、フォロワーさんもこれで100人超えたので少し複雑な気持ちもなきにしもあらずです(΄◉◞౪◟◉`)
といった感じで最近描いた絵をまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
ブログでは過去記事のリライトをする程度になりを潜めてましたが絵師的な活動はちゃんとしていたんですよ?(; ・`д・´)
ここ数年、年に1~2枚ぐらいのペースしか描いていなかったのでイラスト投稿頻度に関してはだいぶ上がったはず!
繁忙期も終わったので忘れていたブログの方もこの調子で投稿頻度を上げていきたいと思います。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました(`・ω・´)ゞ
また次の記事で!
尚、透視図法の本はこちらがわかりやすかったです↓
コメントを残す